【2023年】代々木のED治療のおすすめクリニック10院!

代々木駅周辺のED治療オススメクリニック

※記事内にプロモーションを含む場合があります

代々木にあるED治療のおすすめの病院ってどこ?

と気になっている方もいらっしゃるかと思います。

EDでお悩みの方であれば、費用面やクリニックの口コミも気になるところかと思います。

そこで、代々木駅周辺や代々木上原、代々木八幡エリアのED治療おすすめ病院10選と、合わせて費用とクリニックの口コミ評判をご紹介します。

この記事を読んでわかること
  • 代々木のED治療のおすすめ病院がわかる
  • オンライン診療のメリット、デメリットがわかる
  • ED治療の選ぶポイント3つがわかる
  • オススメのオンライン診療がわかる

EDは、日本の男性の中で4人の1人が悩んでいると言われています。

「恥ずかしさから、病院への診察をためらってしまう。」 「治療費用が高額になるのではないかと不安」「結局、どこのクリニックがいいのかわからない」

こうしたお悩みを感じる方には、「DMMオンラインクリニック」をオススメします。

継続しやすい料金の1錠376円(税込)、診察料は無料でバイアグラ(ジェネリック)が処方してもらえます。その他の薬の料金はこちらから>

\診察無料で自宅からED治療/
公式サイトをチェックする

 

>>>DMMオンラインクリニックのED治療の口コミまとめはこちら

ED治療の病院の選び方の3つのポイント

代々木には多くのED治療の病院があります。どこがいいの?と悩んでいる方も多いと思いますので、まずは選ぶための3つのポイントをご紹介します。この3つのポイントを抑えておいてください。

  1. 治療薬の料金
  2. 治療方法
  3. 通いやすさと駅からのアクセス

①治療薬の料金

ED治療にかかわる料金は、病院によって異なります。初診料や診察料、再診料を確認することが重要です。

バイヤグラやシアリスなどの治療薬代も重要ですが、配送料の確認もしておく必要があります。

②治療方法

ED治療方法はそれぞれのタイプや患者の状況によって、様々です。その治療方法がEDで悩まれている男性の方に合っている病院か、また治療薬以外の方法を提案してくれる病院かを前もって確認しておくことが重要です。

③通いやすさや駅からのアクセス

ED治療の病院選ぶうえで大事なのが通いやすさと駅からのアクセスです。予約が取りやすい、スタッフの対応がいい病院を選ぶことが大切です。

誰にも悩みを打ち明けられず、1人で悩んでしまう方が多いのがED治療です。いざ病院に行こうとしても、スタッフに女性がいると通いづらかったり、他の患者の目が気になったりして、通うのをためらってしまいがちです。病院によっては、完全個室対応やスタッフが全員男性という病院もあります。そういう病院だと人の目を気にせず、ED治療の病院に通いやすくなりますよね。

そう考えると、来院せず、自宅や好きな場所、好きな時間で診察が受ければ一番通いやすいですよね。

そこで、代々木にあるED治療のおすすめ病院を紹介する前に、来院の必要がなく、全国どこでも診療が可能なオンライン診療をご紹介します。

代々木駅周辺でED治療を受けるならオンライン診療がおすすめ

  • EDで悩んでいるけど、病院に通う時間が取れない
  • 人の目を気にしていて、病院に行けない
  • 感染症のリスクがあるので、病院になるべく行きたくない

このようなお悩み方でも、自宅にいながら、スマホもしくはパソコンから医師の診察を受けることが出来、かつED治療薬の処方も行ってもらえるのがオンライン診療です。

>>>DMMオンラインクリニック公式HPを確認する


ここで、ED治療をオンライン治療で受ける際のメリットとデメリットを確認しておきます。

オンライン診療のメリット・デメリット

ED治療におけるオンライン診療のメリットとデメリットはこちらのとおりです。

メリット
  • 通院の必要がなく自宅で診察を受けれる
  • 移動時間やコストが掛からない
  • 医師・スタッフ以外と顔を合わせなくてすむ
デメリット
  • 検査や処置は出来ず、処方できない薬もあり
  • スマホやパソコン、タブレットの使い方に慣れる必要がある
  • クレジットカード決済などに対応が必要

「ED治療のオンライン診療って大丈夫?」
と思うかもしれませんよね。そこで、ED治療のおすすめのオンライン診療をご紹介します。

ED治療のおすすめのオンライン診療

画像出典:DMMオンラインクリニック

DMMオンラインクリニックは、オンライン診療のパイオニアである医療法人社団DMC(旧:新六本木クリニック)と、IT業界におけるノウハウを持つDMM.comがサポート連携することで2021年12月1日より開始したオンラインクリニックサービスです。

【DMMオンラインクリニックの特徴は3つ】

①国内最安クラスの料金(診察料無料)

医師による診察は、初診・再診ともに無料です。最も安くて、バイアグラ ジェネリック(25mg)を30錠1セットの場合、1錠376円(税込み)です。配送料が550円(税込み)かかります。

※公的医療保険が適用されない自由診療です。

②最短で当日に薬を受け取れる(自宅以外、コンビニ、ヤマト運輸営業所など)

オンライン診療が終了し、決済完了後すぐにヤマト運輸または日本郵政で発送されます。長時間待たされることなく、ご自宅やコンビニなどお好きな場所、お好きな時間に薬を受け取ることが出来ます。

最短で3時間程度で薬を好きな場所で受け取ることが出来ます。

③情報漏洩のリスクが回避されている

DMMオンラインクリニックは第三者機関の監査により国際基準をクリアしていることを証明する「ISMS認証」(ISMS:Information Security Management System:情報セキュリティマネジメントシステム)を取得しています。よってセキュリティレベルの高いシステムで守られていますので個人情報が漏洩する心配はありません。

クレジットカードで支払うと、DMMポイントが貯まるのもメリットの一つです。DMMポイントは次回の支払いや、DMMの各種サービスの料金支払いに充てられます。


DMMオンラインクリニックのデメリット】

DMMオンラインクリニックのデメリットは、ED治療薬以外の治療を受けることが出来ないことです。
DMMオンラインクリニックはオンライン診療であり、画面越しの診察となります。
対面での診療を希望される方、もしくはED治療薬以外の治療方法(衝撃波ED治療、男性ホルモン補充療法、EDサプリメント、陰茎海綿体注射、幹細胞治療等)を求めている方にとってはDMMオンラインクリニックはデメリットとなります。


以下のような方はDMMオンラインクリニックのED治療をオススメします。

  • 周りに知られずにED治療したい方:DMMオンラインクリニックはオンライン診療なので、プライバシーを守りつつ治療を受けたい方に向いています。
  • 長期的な治療を受けたい方:定期便やまとめて購入のプランを利用することで、長期にわたる治療を続けやすくなります。
  • 初めてED治療をする方:お試しプランや飲み比べプランが用意されており、初めてのED治療で自分に合う薬を見つけたい方にも適しています。

>>>DMMオンラインクリニック公式サイトはこちら

電話番号0120-703-013
予約受付時間24時間
診療時間・診療日平日:8:00~22:00
土日祝:8:00~21:00
※年末年始は除く
アクセス
オンライン診療
薬以外の治療
ED治療薬費用
・らくらく定期便
(1ヶ月毎10錠)
バイアグラジェネリック 25mg:376円
バイアグラジェネリック 50mg:772円
バイアグラシート 25mg:782円
バイアグラシート 50mg:980円
レビトラジェネリック 10mg:1,247円
レビトラジェネリック 20mg:1,327円
シアリスジェネリック 10mg:871円
シアリスジェネリック 20mg:1,069円
※税込み、1錠あたり
ED治療薬費用
・バラ売り
・まとめ買い
バイアグラジェネリック 25mg×1錠:418円
バイアグラジェネリック 25mg×20錠:7,942円
バイアグラジェネリック 25mg×30錠:23,463円
バイアグラジェネリック 50mg×1錠:858円
バイアグラジェネリック 50mg×20錠:16,302円
バイアグラジェネリック 50mg×30錠:26,136円
レビトラジェネリック 10mg×1錠:1,386円
レビトラジェネリック 10mg×20錠:26,334円
レビトラジェネリック 10mg×30錠:37,422円
レビトラジェネリック 20mg×1錠:1,474円
レビトラジェネリック 20mg×20錠:28,006円
レビトラジェネリック 20mg×30錠:​​39,798円
シアリスジェネリック 10mg×1錠:968円
シアリスジェネリック 10mg×20錠:18,392円
シアリスジェネリック 10mg×30錠:26,136円
シアリスジェネリック 20mg×1錠:1,188円
シアリスジェネリック 20mg×20錠:22,572円
シアリスジェネリック 20mg×30錠:​​32,076円
その他の費用初診料:0円
再診料:0円
配送料550円
税込み
クレジットカード決済利用可
VISA、American Express、JCB、Diners Club
DMMポイント支払い可
特徴オンライン診療のみ(24時間受付)
飲み比べプランあり(1セット5錠)
プライバシー保護あり


DMMオンライン利用者の口コミも紹介しておきます。


DMMオンラインクリニックのED治療の良い口コミだけでなく悪い口コミもチェックしたいならこちらを読んでみてください。
↓ ↓ ↓

他にもおすすめしたいDMMオンラインクリニックならではの特長があります。詳細はこちらの公式サイトをチェックしてみてください


>>>DMMオンラインクリニックを確認する

\診察料0円で誰にも知られない


では、代々木にあるED治療おすすめ病院を10個ご紹介します。

代々木のED治療おすすめ病院10選

こちらが代々木駅周辺でED治療を受けられるクリニックを10院となります。クリニックによってそれぞれ特徴がありますので、あなたに最適なクリニックを見つけてください。

①ナチュラルクリニック代々木【代々木駅徒歩3分】

画像出典:ナチュラルクリニック代々木
住所東京都渋谷区千駄ヶ谷5-21-6 プラザF1ビル7F
電話番号03-5363-1481
診療時間・診療日【月火木金土】10:00~17:00
【日・祝・水曜日】休診日
アクセスJR代々木駅東口より徒歩3分
新宿駅南口より徒歩10分
オンライン診療
ED治療薬以外の治療
ED治療費用要問い合わせ
その他の費用要問い合わせ
クレジットカード決済要問い合わせ
特徴内科クリニック
栄養療法
PRA毛髪分析
完全予約制
薬に頼らない治療方法(例.細胞(膜)強化栄養療法)
良い口コミ
  • 良い口コミなし
悪い口コミ
  • 悪い口コミなし

②きかわだクリニック【代々木駅徒歩3分】

住所東京都渋谷区代々木1-43-7 SKビル1F
電話番号03-3379-2002
診療時間・診療日【平日】08:30~12:30/14:00~18:00
【土曜】8:30~13:00
【日曜・祝日・第1・第3・第5土曜日】休診日
アクセスJR代々木駅西口より徒歩3分
小田急線南新宿駅より徒歩2分
オンライン診療
ED治療薬以外の治療
ED治療費用要問い合わせ
その他の費用要問い合わせ
クレジットカード決済利用可
JCB, MasterCard, VISA, American Expressなど
電子マネー可
特徴内科 / 呼吸器内科 / 老年内科 / アレルギー科 / 循環器内科
朝8:30から診療対応あり
バリアフリー
オンライン診療
AGA治療対応あり
良い口コミ
  • 経験豊富で見立てはしっかりされています。 たしかに表情豊かなタイプの先生ではありませんが、過去のデータと症状をみて、必要な手段を言ってくれる先生で、検査もちゃんとしてくれて、薬もしっかり出してくれるので安心できます。
  • こちらの話をしっかりと聞いてくれ、わかる情報からいろんな病気の可能性を考え、こちらに話してくださる先生です。非常に丁寧で、とても信頼できる先生です。街の医院とは思えないほど、丁寧な診察を受けられるクリニックです。
  • 私が行く時は他の方の酷評に目を疑ってしまうほど、 先生が丁寧な診察をしてくれます。 特に大きな病気をしたことが無いので医者としての力量は素人ですし 分からないのですが、 診察の際に言葉選びも丁寧だし誠実な感じがしてすごく好きです。
  • 正直、好き嫌い分かれやすいと思います。 先生は毎回とても親身になって、お話を聞いてくれるので私は好きです。
悪い口コミ
  • 先生はパソコンに向き合い、患者の話をあまり聞いてくれない。診察時間が短いので処方箋が欲しい時だけ利用しようと思う。
  • 話している時も人を見下すような小馬鹿にするような態度だったので、もう絶対に行きません。
画像出典:Google口コミ

③あおい内科【代々木上原駅北口、西口より徒歩1分(代々木駅より車で11分)】

住所東京都渋谷区西原3丁目8−5 アコルデ代々木上原
電話番号03-5389-6777
診療時間・診療日【平日・日曜】9:00-12:30/14:30-18:30
【土曜・祝日】休診日
アクセス小田急線・地下鉄千代田線「代々木上原駅北口、西口より徒歩1分」
代々木駅より車で11分
オンライン診療
ED治療薬以外の治療
ED治療費用バイアグラ 1,580円
レビトラ 10mg 1,580円
レビトラ20mg 2,300円
シアリス10mg 1,900円
シアリス20mg 2,300円
※1錠あたり
その他の費用初診料 2,870円
再診料 1,700円
クレジットカード決済要問い合わせ
特徴内科クリニック
AGA治療対応あり
ED・AGAは女性医師も診察あり
男性医師は日・月午前・火・水のみ
良い口コミ
  • 人生でこれほど信頼できる医師を初めて見たと思えて、このような病院が近所にある事が非常に頼もしいです。
  • すごく安心できるいい病院だと思います。 先生は忙しい中でも、とてもちゃんと話を聞いてくださりプラスαのアドバイスなどしてくださいました
  • 非常にわかりやすい説明で、症状や原因、処方されるお薬についての説明などあります。 先生自身もとても馴染みやすい方でおすすめです。
  • 院長先生の説明力がすごいです。最近の医院の先生はどこもわかりやすいですが、こちらの院長先生の説明は内容も患者がわかるようにポイントを絞りこんでいますし、説明するときの雰囲気も患者の目をしっかりと見てきちんと話をされます。身振り手振りを交えたたとえ話もとても適切でした。
悪い口コミ
  • 受付の医療事務の女性の方、コミニュケーション能力が低すぎる。いつも対応がひどいです。お会計後、ありがとうございました。と挨拶をしても無視されます。受付業務は院の顔ですからね、、、
  • 受付の女性が診断を下すため、患者さんにはお勧めできません。
  • 受け付けの方本当に良くない.僕行ったとき見たんですが外国の方を何回言われたのを聞かなくて帰らせた。日本の先生のとして良くないのでしょうか
  • 院長は患者に対して大変熱心で誠実そのもので。大変信頼における方ですが、バイトの、女医さんは無愛想で、とても感じ悪いですね。笑顔が全くなく、院長と真逆な方なのが残念です。

画像出典:Google口コミ

④矢澤クリニック【代々木上原駅徒歩10秒(代々木駅より車で10分)】

画像出典:矢澤クリニック
住所東京都渋谷区上原1-33-11 TOPCOURT4 2階
電話番号03-5738-7282(外来診療)
03-3469-5582(訪問診療)
03-3469-5583(共通番号)
診療時間・診療日【月~金(祝日含む)】 9:00~12:00/14:00~17:00
【日曜】休診日
※ED診療は第2土曜午前、月・水午前・金午前・火午後
アクセス東京メトロ千代田線・小田急小田原線 
代々木上原駅南口1番出口より徒歩10秒
代々木駅より車で10分
オンライン診療
ED治療薬以外の治療
ED治療費用シルデナフィル錠50mg1,100円
バイアグラ錠50mg1,430円
レビトラ錠10mg1,540円
レビトラ錠20mg2,200円
シアリス錠10mg1,870円
シアリス錠20mg2,200円
バルデナフィル錠20mg1,760円
※税込み、1錠あたり
その他の費用要問い合わせ
クレジットカード決済要問い合わせ
特徴在宅医療
一般内科クリニック
訪問診療あり
AGA治療対応あり
良い口コミ
  • 信頼出来る、頼りになる、介護者にも寄り添って下さるクリニックです。スタッフの方々も、ホッと出来る優しいご対応です。
  • 患者の話を良く聞いてくださり、家族の心配事にも親身になって丁寧に希望に沿ったご対応をしていただくことができました。大変心強く感謝の気持ちでいっぱいです!
  • 先生が病状などをよく聞いて下さって、丁寧に説明していただけた。
悪い口コミ
  • 予約しても待たされる。 何かとプラスされ、謎に診察の点数が上がって金額が毎回プラスされている。
    (ご不快な思いをされたとのこと、誠に申し訳ございません。 待ち時間につきまして、かかりつけ医としてお一人お一人の多岐に渡るご相談に対して真摯に対応しておりますため、診療が長引きお待たせしてしまう場合があり心苦しく存じますが、ご理解頂けますと幸いです。 診療報酬は、正当に算定しており、不合理な算定がないよう留意しております。とクリニックより返信あり)
  • 清々しいほどにビジネスライク対応でした。
  • 30代くらい?の男性医師の態度が怖かったです。患者によって態度変えるタイプの医師ですね。質問も無視されました。

画像出典:Google口コミ

⑤越川医院【代々木上原駅徒歩5分(代々木駅より車で12分)】

画像出典:越川医院
住所東京都渋谷区大山町36-13
電話番号03-3466-5665
診療時間・診療日【月~水・金】10~13時 / 16~19時
【土】10~13時
【木曜・日曜・祝日】休診日
アクセス小田急線・地下鉄千代田線代々木上原駅徒歩5分 
小田急線 東北沢駅徒歩7分
代々木駅より車で12分
オンライン診療
ED治療薬以外の治療
ED治療費用要問い合わせ
その他の費用初診料 1,000円
クレジットカード決済要問い合わせ
特徴内科・糖尿病内科・アレルギー疾患内科・往診
AGA治療対応あり
良い口コミ
  • 院長の越川先生は、健康に関することをなんでも相談できる上、最新の医療情報を熟知して、必要な時には専門医、専門医療機関を紹介してくれます。
  • とてもきれいなクリニックで、事務の方や先生も気持ちよく対応してくれました。
  • 雰囲気が本当にいい病院。 代々木上原の駅からちょっと歩いたところですけど、この辺の地域のいろんな人が見受けられます。下から上まで。先生は結構親身に色々話聞いてくれてお医者さんにありがちなさっさと話を進めて行くような方ではないので安心。
悪い口コミ
  • 悪い口コミなし

画像出典:Google口コミ

たく皮フ科【代々木公園駅徒歩6分(代々木駅より車で8分)】

画像出典:たく皮フ科
住所東京都渋谷区神山町2-10 神山町Yビル2階
電話番号03-5452-4112
診療時間・診療日【月曜日】9:25~12:25/14:55~18:25
【火水金】9:25~12:25/13:55~17:30
【土曜日】9:25~12:25
【休診日】木曜日、土曜日 午後、日曜日、祝日
アクセス東京メトロ代々木公園駅・徒歩6分
渋谷駅から徒歩15分
代々木駅より車で8分
オンライン診療
ED治療薬以外の治療
ED治療費用バイアグラ(25mg:1錠):1,300円
バイアグラ(50mg:1錠):1,500円
バイアグラジェネリック(50mg:1錠):1,000円
シアリス(10mg:1錠):1,800円
シアリス(20mg:1錠):2,100円
その他の費用
クレジットカード決済不可
特徴来院のみ
予約必要
男性医師による診察
良い口コミ
  • 少しわかりにくい所に有りますが、待合室もキレイだし先生も親切。
  • 都心のアクセスの良い場所にあるので、忙しい時にも行きやすいクリニックです。小規模なクリニックですので、丁寧さやアットホームな雰囲気がとてもよいです。
悪い口コミ
  • 受付対応も診察も非常に不躾で横柄な印象を受けたので、受診料はお支払して診察券は受け取らず帰りました

画像出典:Google口コミ

⑦代々木八幡クリニック【代々木公園駅徒歩1分(代々木駅徒歩30分)】

住所東京都渋谷区富ヶ谷1-51-4 2F
電話番号03-3465-2795
診療時間・診療日【月火木金】8:50~11:30/14:50~18:00
(木曜のみ17:30)
【水曜・土曜午後・日祝】休診日
アクセス代々木公園駅から徒歩1分
代々木八幡駅から徒歩3分
代々木駅より徒歩30分
オンライン診療
ED治療薬以外の治療
ED治療費用要問い合わせ
その他の費用要問い合わせ
クレジットカード決済要問い合わせ
特徴内科
整形外科専門医
AGA治療対応あり
良い口コミ
  • 看護師の方が雨が降っていて寒い日は換気をしているため院内も寒く、上着を貸してくださいました。受付の太った女性は一見冷たそうに見えますが、根は良い人そうです。
  • 心療内科、院長、副院長先生、患者の立場や状態まで、把握し、治療も上手い。最高レベルです。
悪い口コミ
  • 30分程度待ちましたが受付に聞くと待ってる人が沢山いるのでまだまだかかるとの事。 別の病院に行くことにしました。
  • 時間の無駄。 これから、 他の医師に診てもらいます。

画像出典:代々木八幡クリニック

⑧代々木公園泌尿器科【代々木公園駅より徒歩1分(代々木駅より車で6分)】

住所東京都渋谷区富ヶ谷1丁目9-5FTビル4階
電話番号03-5465-8855
診療時間・診療日【月水金】8:30~12:00/14:00~15:00
15:00~17:00
【火土】8:30~12:00
【休診日】
火曜午後・木曜
土曜午後・日曜祝日(予定)
アクセス代々木公園駅(2番出口)より徒歩1分
小田急線 代々木八幡駅(南口)より徒歩3分
代々木駅より車で6分
オンライン診療
ED治療薬以外の治療
ED治療費用バイアグラ 50 ㎎(先発品):1,650円
シアリス 10 ㎎(先発品):1,950円
シアリス 20 ㎎(先発品):2,310円
※税込み、1錠あたり
その他の費用初診料 2,200円   
再診料 1,100円
クレジットカード決済要問い合わせ
特徴泌尿器科専門医の女性医師による診療
予約制
インターネット予約あり
良い口コミ
  • さいきん近所にできた泌尿器科のクリニックです。膀胱炎の痛みが治らずに受信しましたが待たずにスムーズに診察を受けることができました。女医さんが親身に診療してくれてスタッフさんもクリニックの雰囲気も良かったです。本当にありがとうございました
悪い口コミ
  • 尿検査の結果を渡され「問題ありません」と言われるだけでは患者は理解も納得もできません 書いてある記号も数値も意味がさっぱり分かりませんから… 医療もサービス業の意識が必要かと
    (コメントありがとうございます。 折角ご来院頂いたにも関わらず、申し訳ありません。 皆様にしっかりとご納得頂ける様に善処致します、とクリニックより返信あり)

画像出典:Google口コミ

⑨フェニックスメディカルクリニック【代々木駅徒歩9分】

住所東京都渋谷区千駄ヶ谷3-41-6
電話番号03-3478-3535
診療時間・診療日【月〜金】9:00〜13:00/14:00〜18:00
【土曜日】9:00〜13:00
【日曜・祝日】休診
アクセス 東京メトロ副都心線 北参道駅 2番出口より 徒歩1分
JR山手線・総武線 代々木駅 西口改札より 徒歩9分
東京メトロ大江戸線 代々木駅 A2出口より 徒歩9分
JR総武線千駄ヶ谷駅より 徒歩10分
オンライン診療
ED治療薬以外の治療
ED治療費用シリアス錠10mg1,900円
※税込み、1錠あたり
その他の費用要問い合わせ
クレジットカード決済要問い合わせ
特徴一般内科クリニック
GA治療対応あり
良い口コミ
  • 2時間待っても受診して良かったと思えるくらい、院長先生にお力をいただきました。 初めてお会いしましたが、少し話をさせていただき、この先生の言うことなら聞いてみたいと思いました。 的確に教えてくださいますし、このクリニックに来て良かったと、わだかまりや不安は一切なく帰宅することができます。
  • 噂通りのとても良い先生でした。
  • 男性医師、女性医師ともにとっても優しく安心して通っています。
  • 院長先生がとても信頼でき、本当に安心して通っています。 受付、会計の方たちも以前と雰囲気が変わりとても親切で丁寧になりました。 こちら以外で見てもらう気がしません。 予約が取れないのが難点ですが、先生が丁寧に見てくれ、質問にもしっかり答えてくれるので時間が読めないのでしょう。
悪い口コミ
  • 新館と本館の案内が不親切すぎる。分かりずらい。 新館の受付の女の態度が悪すぎる。
    (ご指摘の件につきましては、スタッフで共有しサービスの改善に努めてまいります。とクリニックより返信あり)
  • 閉所恐怖症になった。 看護師?スタッフはあとがつっかえてるから、無理ですねと優しい一言。
    (スタッフの対応にて不快な思いをさせてしまいましたこと、誠に申し訳ございませんでした。 今一度、患者様に寄り添った配慮を心がけ、安心して来院いただけるようスタッフ一同努めてまいります。とクリニックより返信あり)

画像出典:Google口コミ

⑩新宿東口クリニック【新宿駅徒歩1分(代々木駅徒歩16分)】

住所東京都新宿区新宿3-17-5T&TⅢビル6階
(新宿通り紀伊國屋書店となり)
電話番号03-5366-3389
診療時間・診療日【平日】10:00~14:00/15:30~19:30
【土曜】10:00~14:00
【日曜・祝日】休診日
アクセス JR・丸の内線新宿駅徒歩1分、B6出口直結
代々木駅より徒歩16分
オンライン診療
ED治療薬以外の治療
ED治療費用バイアグラ(50mg)1,700円
レビトラ(10mg)1,500円
シアリス(20mg)2,200円
その他の費用診察料3,000円
クレジットカード決済要問い合わせ
特徴50年続く医院
内科、皮膚科、アレルギー科
AGA治療対応あり
新宿駅出口直結
良い口コミ
  • 山中先生が「稀に見る腰の低さ」医師では珍しい。 一緒に働く看護師さん達も働きやすそうな印象。 とても相談しやすいので、遠慮なく要望も伝えられます。
  • 医院長先生の診察でした。今までの人生でかかった病院の中で1番良かったです。 知りたいことに対して確り耳を傾けて話を聞いてくださり、例え話を交えて端的かつ丁寧に説明していただけました。 正直なところ、少し待ち時間が長いかもとは思いましたが、裏を返せば流れ作業で診療報酬を稼ぐのではなく、1人1人に向き合っている証拠ということではないでしょうか。
  • 看護師さん、先生のクオリティが次元を超えて素晴らしい。特にプロの医師とはこういう立ち振る舞いと言うべき態度だった。現金しか対応していないのは、少し悲しかったが、ホスピタリティの高さは群を抜いてる
悪い口コミ
  • 完全予約制なので電話しましたが出ないので予約できません。それをいうと混んでるからかもしれないですねと言っていましたが、ずっと鳴っているので明らかに出ようとしていないのだと確信しました。出れないならネット予約出来るようにすれば効率いいのでは?と思いました。
  • 受付の女の人タメ口で接客してびっくり。 医者さんは受付の人より良いが、冷たくて怒った顔で診察。。。
  • 史上最低な医者です。 労災の事を何もわかっていません

画像出典:Google口コミ

JR総武線各駅付近のオススメのED治療できるクリニック以下からご覧ください。

三鷹 吉祥寺 西荻窪
荻窪 阿佐ケ谷 高円寺
中野 東中野 大久保
新宿 代々木 千駄ケ谷
信濃町 四ツ谷 市ケ谷
飯田橋 水道橋 御茶ノ水
秋葉原 浅草橋 両国
錦糸町 亀戸 平井
新小岩 小岩 本八幡
下総中山 西船橋 船橋
東船橋 津田沼 幕張
本郷幕張 新検見川 稲毛
西千葉 千葉

まとめ

今回、代々木にあるED治療のおすすめクリニック10選をご紹介しました。

代々木には男性スタッフのみのクリニックや、代々木上原、代々木公園エリアのクリニックなど様々あります。ご自身に合ったクリニックを選んで、ED治療を受けてみてください。

また
「時間が無くて、代々木の病院に行くのは面倒くさい・・・」
「クリニックや薬局での待ち時間が無駄・・・」
「病院に入るところを人に見られたくない・・・」
という方には、ご自宅から好きな時間で診察を受けられるオンライン診療が合っています。

近年オンライン診療の利用者は急増していますので、オンライン診療を選択肢の一つとして考えてみてください。

まずはクリニックにご相談し、ED治療を受け、男性としての自信を取り戻してください。

>>>DMMオンラインクリニックを予約する

\自宅でED治療/

DMMオンラインクリニックでED治療をしようか悩んでいる方の疑問4選

DMMオンラインクリニックはバレない?

DMMオンラインクリニックは自宅にいながらオンラインで治療を受けることが出来るため、家族や同居人にバレることはありません。オンライン診療は通院しているところを見られないか、ビクビクする必要は一切ありません。

またDMMオンラインクリニックは、ED治療の受け取り先を自宅ではなく、コンビニやヤマト営業所に指定ができます。そのため家族や同居人にバレることはありません。
万が一、ED治療薬が自宅に届いてしまっても商品名がわからないようになっています。発送依頼主に『DMMクリニック』か『DOC』を、ご自身で選べるからです。

よって、DMMオンラインクリニックは家族や同居人にバレる心配はありませんので、ご安心ください。

DMMオンラインクリニックでED治療をする流れは?

DMMオンラインクリニックでED治療をする流れは以下3ステップです。

ステップ1受診したい日時、診療内容を予約する
ステップ2診察を受ける
ステップ3ED治療薬を受け取る

 

ステップ1受診したい日時、診療内容を予約する

①ご予約はこちらをタップ

 

 

②診療科目を選択し初診をチェック

③予約日時をタップ(◯or△のみ)

 

④日時を確認し、日時確定をタップ

⑤DMMアカウントにログインする。ない場合は新規会員登録する

⑥個人情報をする登録する
⑦配送先、決済方法を登録する
⑧予約内容を確認し問診票に記入する

ステップ2診察を受ける

①当日は、予約時間前にマイページへログインする。お願いいたします。
②マイページTOPまたは診療一覧ページの「診療開始」ボタンをタップする。
(別画面でビデオツールが表示されるので、ビデオと音声をONにして待機する)
③カウンセラーとの確認後、医師からの診察を受ける。
④処方薬と決済金額を確認する
(決済完了後、ED治療薬の配送手配される。)

ステップ3ED治療薬を受け取る

指定した受け取り先でED治療薬を受け取る。

ED治療薬に関して指定できる受け取り先は以下のとおりです。

  • 受取可能なコンビニ
  • 受取可能なヤマト営業所
  • 宅配BOX「PUDO」

通常は、診察完了後1~2日で指定した受け取り先に届きます。

DMMオンラインクリニックのデメリットは?

DMMオンラインクリニックのデメリットは、ED治療薬以外の治療を受けることが出来ないことです。
DMMオンラインクリニックはオンライン診療であり、画面越しの診察となります。
対面での診療を希望される方、もしくはED治療薬以外の治療方法(衝撃波ED治療、男性ホルモン補充療法、EDサプリメント、陰茎海綿体注射、幹細胞治療等)を求めている方にとってはDMMオンラインクリニックはデメリットとなります。

ED 保険適用外 なぜ?

ED治療が保険適用外はなぜかというと、厚生労働省の見解で、公的な審査・承認を経て、健康保険からの給付の対象として認められてないからです。

保険外診療の見解は、アップル歯科様のHPに詳しく記載があります。

保険が適用されない治療を、保険外診療または自由診療と呼びます。自由診療は、文字通り自由に行けられる治療で、世の中にあるすべての治療が選択肢となります。一方の保険診療は、公法上で定められた保険が適用される治療を、保険医療機関で受ける治療となります。つまり、すべての治療を受けられるのが自由診療、そのうちの一部に保険が適用される保険診療があるということです。インターネットの記事には「保険が効かない治療が自由診療」というような説明がありますが、実際はその逆で、「自由診療で受けられる治療のごく一部が保険診療」表現した方が正しいように思います。

出典:アップル歯科尼崎駅前様HP

ただし、ED治療薬であるバイアグラが以下条件の場合、保険適用されるケースがあります。

  • 不妊治療
  • ED(勃起不全)による男性不妊

ただ、以下のような細かい条件が必要となります。詳しくはユナイテッドクリニック様のHPをご確認するか、医師にご相談ください。

  • 泌尿器科で5年以上の経験を有する医師から処方を受けること
  • 他の医療機関からの紹介の場合、紹介先・紹介元で十分な情報共有があること
  • ED診療ガイドラインに従いEDと診断されていること
  • パートナーもしくは本人のどちらかが6ヶ月以内にED治療を受けていること
  • 1回の診療で処方される錠数はタイミング法における1周期分、かつ4錠以下であること
  • 投与の目安は6ヶ月間を目安とすること(1年以上の継続は不可)
  • 処方箋の備考欄に保険診療である旨が記載されていること

出典:ユナイテッドクリニック様公式サイト

楽に、簡単にED治療して、「男としての自信ある生活」を取り戻してください。

>>>DMMオンラインクリニックを確認する

\診察料0円で誰にもバレない/
DMMオンラインクリニック公式HPから予約確認する

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA