自転車の乗り過ぎがEDの原因になるってホント!?
六本木EDクリニック宮﨑元祥院長監修
「自転車に乗りすぎるとEDになりやすくなる」というウワサを聞いたことがある方もいるでしょう。
自転車といえば健康にいいイメージがありますが、本当にEDの原因になり得るのでしょうか。
そこで今回は、自転車とEDのつながりについて解説いたします。
趣味で自転車に多く乗られる方、毎日の通勤で自転車を使っているという方は必見です。
自転車とED、本当に関係があるの!?
自転車とEDに関する研究はさまざまなところで行われていますが、その研究結果にはバラつきがあります。一概に、自転車とEDの2つに関係があると言い切ることはできません。
しかし、まったくの無関係かといえば、そうは言えないのも事実です。
長きに渡って自転車に乗り続けていると、外的刺激によってEDになる可能性が上がるといわれています。
自転車によってEDが引き起こされるメカニズムとは?
EDの原因はいくつかありますが、自転車によるEDの場合は器質性に当てはまるといえます。器質性のEDとは、血管や神経に異常が生じたことによって勃起できない状態のこと。たとえば、血管に異常が生じて動脈硬化になると、血管が詰まりやすくなります。すると血行が低下するため、陰茎に血液がうまく流れ込まなくなりEDが起こります。
とくに、陰茎内の動脈は直径1~2mmととても細いため、動脈硬化になるとすぐに血管が詰まってしまうのです。
この血管障害の原因はさまざまですが、その中の1つに自転車のサドルにまたがった状態が続くことも入ると考えられています。
自転車のサドルによって性器周辺の血管と神経に圧迫がかかり、血流障害や神経障害が起こりやすくなるといわれているのです。
とくに、肛門と外陰部の間の血管が圧迫され、この状態がしばらく続くと性器周辺の血流が停滞します。自転車に乗っているとき、会陰部にしびれなどを感じた経験があるという方は、EDの前兆かもしれません。
普段、近所を移動する程度で1~2分間自転車に乗るくらいであれば問題ありませんが、1日の中で継続的に1時間以上、連日のように乗っているという方は要注意です。
自転車によるEDを防ぐための方法とは?
自転車が生活の一部だという方にとって、ED対策のために今すぐ自転車を禁止するのは難しいと思います。EDを防ぎながら自転車に乗るためには、サドルの選び方と乗る時間を見直すことが大切です。
まずサドルについてですが、細く硬いものではなく、幅が太くてクッション性が高いものを選ぶと、性器周辺への刺激を弱められると考えられます。
よりクッション性を高めるため、サドルカバーを装着したり、股パッド入りのスパッツを着たりなどの方法もおすすめです。とにかく刺激を緩和させることを意識しましょう。
また、毎日継続して自転車に乗るのではなく、1日おきにしたり、1回の乗車時間を30分以内にしたりなど、少しずつ自転車に乗る機会を減らしていくことも大切です。
とくに年齢が上がるほどEDのリスクも上昇します。自転車は適度な運動に最適ですが、年齢との兼ね合いを見ながら、付き合い方を見直していきましょう。
さらに、喫煙や飲酒などの習慣があるという場合、よりEDリスクが上昇します。
生活習慣の中にEDのリスクファクターを抱えている方は、なるべく自転車との距離を取るほうが安心です。
まとめ
- 運動にもなり移動手段として便利な自転車ですが、毎日長時間にわたって愛用しすぎていると、EDのリスクが上がります。
ママチャリやロードバイクなど、自転車の種類はさほど関係ないといわれているので、自転車に例外はないと心得ておきましょう。今回を機に、日頃の自転車生活を見直してみてください。
EDについて
- 20~40代男性の代表的なEDの原因と対策方法
- ED治療薬のジェネリック、信頼できる?
- 食生活や運動など、ED改善に必要な生活習慣を身につけましょう
- 代表的なEDの治療薬、バイアグラ、レビトラ、シアリスを解説
- ED治療の病院の選び方
- ED治療にかかる費用はいくらくらい?
- タバコを吸っているとEDになりやすいって本当!?
- 自転車の乗り過ぎがEDの原因になるってホント!?
- EDが生活習慣病の一種!? この2つの関係とは
- EDだけど子供が欲しい……!子作りの壁の乗り越え方とは?
- 腰痛がEDの原因になる可能性があるってホント!?
- 初めてでも怖くない! ED治療に最適なクリニックの選び方
- 糖尿病がEDの原因になる? この2つの意外な関係性とは
- 歯周病がEDの原因に!? 意外な関係性とは
- EDを改善するための方法って? 男の自信を取り戻せ!
バイアグラについて
- バイアグラの服用で想定される副作用やリスク
- バイアグラは飲み過ぎても大丈夫?
- 正しいバイアグラの飲み方とは?食事との相性や理想的な摂取タイミング
- アルコールと一緒に摂取しても大丈夫?バイアグラとお酒の関係
- バイアグラの偽物被害・・・本物と見分ける方法はある?
- 服用できる?緑内障や糖尿病など、持病とバイアグラの関係
- バイアグラって毎日連続で服用しても大丈夫なの?
- バイアグラジェネリックとは? 安全なの? そもそもジェネリックって何?
- バイアグラの通販購入の安全性は? 信用して大丈夫なの?
- バイアグラ服用時の副作用とは? どんな症状が起こる?
- ED治療薬のバイアグラ、保存方法や使用期限などを詳しく紹介!
- EDとバイアグラについて、よくある質問